お知らせ
本日でビンゴの景品交換期限が終了致します💡
ビンゴになってる方、ぜひ本日中にお持ち頂ければ、、と思います🐥✨
みなさんご参加ありがとうございました🤗
明日から10月、、お待ちかねのハロウィンイベント楽しみですね💕
本日でビンゴの景品交換期限が終了致します💡
ビンゴになってる方、ぜひ本日中にお持ち頂ければ、、と思います🐥✨
みなさんご参加ありがとうございました🤗
明日から10月、、お待ちかねのハロウィンイベント楽しみですね💕
毎年恒例、ハロウィンイベント。今年も開催します
10月中…
遊びに来てくれたお子さんにお菓子とハロウィンバルーンをプレゼント
仮装をして来てくれると、さらにくじびきで景品がもらえます&写真撮影(後日院内で掲載予定)
診察を受けなくても、遊びに来てくれるだけでokです
バルーンには数に限りがあります(*_*)
全て、おひとりさま1回のみです。
いつも参加していただいてる方も、初めて参加する方も、ぜひぜひ10月中おこしください(*^^*)
楽しみにおまちしております
☔️雨の日が続いてますね。
少しずつ 秋らしくなってきているのでしょうか・・(*^^*)
受付前に、おいております キッズルーム通信とあまのフリーペーパー
秋号です。ハロウィンの季節も、もうすぐ・・🤗
楽しみです❣️
以前まで、ご予約の1時間前に事前メールをお届けさせていただいていましたが、メールを見る時間がないという方のことを考えてご予約日の前日にお届けさせていただくことになりました。
何卒よろしくお願い致します。
平日夕方、あるいは土曜日になると、子供達の元気な声が聞こえます。学校帰りで宿題をしながら待つ子、キッズルームで思う存分遊んで順番を待つ子、中には兄弟全員で検診を受けにくる家庭もあります。兄弟だけで3人、母親(あるいは父親)も同時に検診を受けるとなると4人連れで来院されるご家族もいらっしゃいます。
3人の子供の仕上げ磨きに自分自身もとなると、かなりの労力を要しますが、それを数年間毎日欠かさずとなると頭の下がる思いです。
「きちんとできてますか?」の問いかけに「もう十分できています。100点満点です!」とお答えしています。
どうぞこれからも頑張りすぎないで、お口の健康を守り育ててください。
もう十分に頑張ってますよ。
先日、私たちのクリニックには、「いただき物」をプレゼントしてくださる方が多くいらっしゃると書きましたが、ふと考えさせられました。
このままでいいのだろうか。その場の「ありがとうございます」だけでいいのだろうか?と、、。
そこで早速お礼のお手紙の書き方(本)・ハガキ・特殊切手・筆ペンを購入し、当日、遅くても翌朝にはお礼状を出せるよう準備をしました。
地域密着というと言葉は簡単でよく使われますが、最初はどうすればいいか分かりませんでした。しかし、最近になって、実は当たり前のことを当たり前にするだけなのでは?と考えるようになりました。
つまり、いただいた物があれば即、お礼状や手紙を書く、道端や買い物先で会えば挨拶をする、「その後、具合はいかがですか」などと声をかけるなどです。
これからも当たり前のことをして、地域のみなさまのお役に立てるよう頑張っていきます。
以前から、メール配信サービスをしていますが、利用したいけどなかなかいい出しづらい、、という方のことを考えて受付に登録用紙を置きました🍀
お名前とメールアドレスを記入していただいて受付にお渡しいただければ、こちらで登録して予約事前メールが配信されるようになります(*^^*)
ぜひご利用いただければと思います☺️
なんだか、躍動感のある写真がとれました(笑)
こんなにめだかさん大きくなりました🐟
最近は小さなお子さんと一緒にエサをあげたりしています😊💕
あと、お気づきでしょうか?
実は昨日砂利をひいてみました!
なんかコケが生えにくくなるとか、、期待しております😎
またあまの歯科に来られた際は、覗いてあげてください☺️🍀