7月 | 2015 | NO:779 | 丸亀市の歯科 あまの歯科ファミリークリニック

医院ブログ

2015年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

 

最近の投稿

 

 

無料メール相談
小冊子プレゼント

デイアップ オーラルガム

こんにちは^^

今日は新しく導入するかも?な商品の紹介です。

 

LIONさんから出ている

「DAY-UP オーラルガム ラクトフェリン」

「DAY-UP オーラルガム かむトレーニング」

この二つ。

CIMG1669

CIMG1670

先日ゲストの方からリクエストがあって、かむトレーニングの方を入荷しました。

その時一緒にラクトフェリンの方も一緒に注文して、スタッフで個人購入してみました^^

ラクトフェリンの方は、辛すぎないマイルドなミント味で、味も長続きするので噛みやすかったです。

かむトレーニングの方は薄いピーチ味。トレーニングなので、普通のガムより硬くできていて、確かに噛む力がつきそうな感じです(゜∀゜)

 

ラクトフェリンと歯科の関係・・・

ラクトフェリンは母乳(特に初乳)に多く含まれているタンパク質で、歯周病の原因となる毒素を弱める効果をもっています。

また歯肉の炎症を抑えたり、歯肉のコラーゲンの量を保つ働きもあります。

そしてこのガムに一緒に配合されてるデキストラナーゼは、プラーク(歯垢)に含まれている多糖(デキストラン)を分解してくれる力があります。

…と、お口の健康にとても良いガムのようです♪

 

ゲストにオススメする前に、まず自分で使ってみないとその良さとかをお伝えできません・・・。

なのでどんなものか試してみてから、商品として導入するかどうか決めたいと思います(*´∀`)

この記事を読んで、もしご興味を持たれた方いらっしゃいましたら、個別に注文すること可能ですので、お問い合わせください^^

 

2015年07月27日 16:03|コメント(0)トラックバック

おやこDEわはは vol.61

CIMG1668

おやこDEわははの最新号が先日届きました!

食育と題して、夏野菜の保存や調理の仕方とかが載ってて便利です(*^_^*)

あとトマトアイスのレシピもあって、簡単にできてお子さんもお手伝いできそうな感じなので、ぜひこの夏試してみてはいかがでしょうか~(*^^)v

 

2015年07月21日 12:19|コメント(0)トラックバック

台風

昨晩、台風すごかったですね。

皆さま大丈夫でしたでしょうか

私は窓に打ち付ける暴風雨の音で全然眠れませんでした。。。(´-ω-`;)

朝目が覚めてもけっこうな風と雨で、ここまでのは久々でしたね。

出勤したら庭の掃除用具入れの屋根が一部剥がれてました・・・(゜゜;)

でもブドウやブラックベリーの実はぜんぜん落ちてなくて、植物ってスゴイなーと思いました!

もう随分落ち着いてきましたね。

各地浸水などもあったみたいですが、香川は自然災害が少なくて本当に助かります。

でも備えは十分、日ごろからしとかないとダメですね!(^^)!

2015年07月17日 14:28|コメント(0)トラックバック

紫がかってきました

お庭に植えてるブドウ1 (124).gif、だいぶ粒が大きくなって

色もだんだん紫になってきました。

ゲストの方にも気づいてもらえることが多くて、特にお子さんは見つけたらすごく喜んでくれます(*≧ω≦)

もうそろそろ食べられる日も近いかも・・・!

楽しみですね~~~~1 (33).gif

CIMG1667 CIMG1666

2015年07月10日 11:51|コメント(0)トラックバック

シャカシャカ

以前紹介したハブラシ、「アルカ トルネ」→http://www.amano-dc.net/blog/562

この度、導入することにいたしました!

アルカ トルネと一緒に、「シャカシャカ トルネ」も導入してます。

シャカシャカはヘッドが大き目のハブラシで、毛先はアルカ トルネと同じくトルネード毛。

前々から導入してるシステマ ゲンキと形態は似ていますが、シャカシャカの方はまだ少しヘッドが小さめで、お子様の小さいお口でも磨きやすくなっています。

CIMG1664 CIMG1663 CIMG1662CIMG1665

2種類とも、すごく良いハブラシなので、ぜひチェックしてみてください(*^^)v

2015年07月03日 11:47|コメント(0)トラックバック

ページの先頭へ戻る