医院ブログ | 丸亀市の歯科 あまの歯科ファミリークリニック

医院ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 

最近の投稿

 

 

無料メール相談
小冊子プレゼント

おやこDEわはは vol.61

CIMG1668

おやこDEわははの最新号が先日届きました!

食育と題して、夏野菜の保存や調理の仕方とかが載ってて便利です(*^_^*)

あとトマトアイスのレシピもあって、簡単にできてお子さんもお手伝いできそうな感じなので、ぜひこの夏試してみてはいかがでしょうか~(*^^)v

 

2015年07月21日 12:19|コメント(0)トラックバック

台風

昨晩、台風すごかったですね。

皆さま大丈夫でしたでしょうか

私は窓に打ち付ける暴風雨の音で全然眠れませんでした。。。(´-ω-`;)

朝目が覚めてもけっこうな風と雨で、ここまでのは久々でしたね。

出勤したら庭の掃除用具入れの屋根が一部剥がれてました・・・(゜゜;)

でもブドウやブラックベリーの実はぜんぜん落ちてなくて、植物ってスゴイなーと思いました!

もう随分落ち着いてきましたね。

各地浸水などもあったみたいですが、香川は自然災害が少なくて本当に助かります。

でも備えは十分、日ごろからしとかないとダメですね!(^^)!

2015年07月17日 14:28|コメント(0)トラックバック

紫がかってきました

お庭に植えてるブドウ1 (124).gif、だいぶ粒が大きくなって

色もだんだん紫になってきました。

ゲストの方にも気づいてもらえることが多くて、特にお子さんは見つけたらすごく喜んでくれます(*≧ω≦)

もうそろそろ食べられる日も近いかも・・・!

楽しみですね~~~~1 (33).gif

CIMG1667 CIMG1666

2015年07月10日 11:51|コメント(0)トラックバック

シャカシャカ

以前紹介したハブラシ、「アルカ トルネ」→http://www.amano-dc.net/blog/562

この度、導入することにいたしました!

アルカ トルネと一緒に、「シャカシャカ トルネ」も導入してます。

シャカシャカはヘッドが大き目のハブラシで、毛先はアルカ トルネと同じくトルネード毛。

前々から導入してるシステマ ゲンキと形態は似ていますが、シャカシャカの方はまだ少しヘッドが小さめで、お子様の小さいお口でも磨きやすくなっています。

CIMG1664 CIMG1663 CIMG1662CIMG1665

2種類とも、すごく良いハブラシなので、ぜひチェックしてみてください(*^^)v

2015年07月03日 11:47|コメント(0)トラックバック

トップ・オブ・バリスタ

私の家のまぁまぁ近所に、「BAR MOTORE(バールモトーレ)」というイタリアンカフェがあります。→https://ja-jp.facebook.com/barmotore

今まで何回か行ったことがあり、食事もコーヒーもとても美味しく、お店の雰囲気も良くて大好きなカフェです。

そんなバールモトーレの店主さんが、先日行われたバリスタグランプリ2015で優勝したそうです!

私はまだまだお子ちゃま舌で、コーヒーを充分味わい切ることが難しいのですが、一杯のコーヒーを入れるのでもすごいこだわりや手間暇をかけているんだろうな~、と思います。

そんな奥深いコーヒーを入れるバリスタのトップになったなんて、本当にスゴイですね(*≧ω≦)

またぜひ近日中にお店に行って美味しい美味しいコーヒーと食事をいただきたいと思います。

 

当院でもコーヒーサービスをしています。

トップのバリスタほどとはいかなくても、緊張してしまいがちな歯医者で、ちょっとでもくつろいでいただけるように、これからも提供させていただきます。^^

 

2015年06月25日 17:35|コメント(0)トラックバック

大盛況

6月13日、以前から告知していました「食のイベント」、大盛況のうちに無事終えることができました!

お越しくださった方々、本当にありがとうございました!

前売り券の段階から90人以上の方が来ていただける予定だったのですが、当日のお客様もたくさんいらっしゃって、結果150人前後の方が来てくださいました。

当院にまだ来院したことのない、通りすがりの方も何名かいらっしゃって、ちょっとでも当院のことを知っていただけたようなら、大変嬉しいです^^

みなさまの楽しそうで美味しそうな笑顔が見られて、良いイベントになったな~と思いました。

また今後も何かしらのイベントをしていく予定です。

その時はぜひ、ご参加お待ちしております。

加工CIMG1648 加工CIMG1634 加工CIMG1620 加工CIMG1617 加工CIMG1610 加工CIMG1609加工CIMG1643CIMG1654 CIMG1639

2015年06月15日 16:13|コメント(0)トラックバック

いよいよ明日です!!!

当院初の「食べる」イベント、とうとう明日に迫りました。

今週に入って…特にここ2日間は前売り券をご購入してくださるゲストがいっきに増えて、本当にありがたいです。

イベント前日である今日は、準備でてんやわんや。なにしろ初めての試みなので、分からないことだらけ。

でも、ゲストの楽しそうなお顔や喜んでるお顔が見られるように・・・と、試行錯誤しつつも張り切っております(*^_^*)

明日の天気予報は「晴れ」

梅雨時期で昨日まで雨が降っていたのに当日は晴れだなんて、お天気も味方してくれてるようです(*´∀`)

明日、ドキドキですが、みなさん一緒に楽しみましょう(*^^)v

2015.6イベント CIMG1591 CIMG1593 CIMG1592 CIMG1589 CIMG1590

 

2015年06月12日 15:46|コメント(0)トラックバック

新作・うがいコップ

いつも可愛くて斬新な絵柄で楽しませてくれるPDRさんの紙コップ。

今回でた2種類の新作も、とてもとてもステキです1 (87).gif

初夏シリーズ

CIMG1598

そして食べ物シリーズ

CIMG1597

本当に他では見られないデザインですね(*≧ω≦)

特にイチゴ大福かわいいです♡

皆さまにはどのコップが当たるでしょうか・・・。

お楽しみに(*^_^*)

2015年06月08日 11:21|コメント(0)トラックバック

グローブ・フィッシュ

今日は病院ならではの、工作のご案内(*≧ω≦)

 

じゃーーーーーん!!!!!!

CIMG1594

お魚さんでーーーーす!!!

CIMG1585 CIMG1596

このお魚さんたち、何でできてると思いますか?

そうです、グローブです!

2つの色違いのグローブを使って作りました、その名も「グローブ・フィッシュ」!

歯科材料通販会社PDRさんのカタログで作り方を書いていたので、やってみました☆

これなかなか楽しいです(*≧ω≦)

ムニムニしてて触り心地も気持ちいい♪

キッズルームの横に吊ってあるので、ぜひ触ってみてね^^

2015年06月04日 09:32|コメント(0)トラックバック

ひまわり牛のカレーライス

6月13日のイベントまで、もう2週間を切りました!

当日の屋台メニューの詳細も、どんどん情報解禁されていっています^^

CIMG1591 CIMG1592 CIMG1593 CIMG1589 CIMG1590

まんのう町の「ひまわり牛」を使ったカレーライス

お取り寄せ販売もやっている瀬戸内アイス

そして骨付き鳥

 

ひまわり牛も瀬戸内アイスも、私個人的に食べたことないので、当日とっても楽しみです!!!(*´∀`)

特に瀬戸内アイスはミルク・入浜の塩・和三盆・もも・キウイ・すだちと種類があって、どれにしようか悩みますね・・・。もしかしたら全種類買ってしまうかも・・・!?

スタッフも買う気満々です(笑)

ここ最近前売り券の売れ行きが加速しています。悩んでいらっしゃる方、どうぞお早目に(*≧ω≦)

2015年06月02日 12:43|コメント(0)トラックバック

ページの先頭へ戻る